お知らせ・トピックス

8月22日(火)午後6時より、コモ市からの留学生「マリア・ソフィア・スパーノ」さん、「エレナ・シオリ」さんの歓迎会を「松喜屋」にて開催し、参加者の方々と交流をしていただきました。

2023年9月8日

イタリアコモ市からの交換留学生「マリア・ソフィア・スパーノ」さん、「エレナ・シオリ」さんが8月22日(火)11時30分から十日町市長を表敬訪問しました。

2023年9月8日

十日町・コモ姉妹都市交流協会では、十日町市とコモ市の文化や歴史、生活環境などの違いを理解し、将来、両市や当協会が行う交流事業に進んで参加いただける青少年を育むことを目的に、15回目となる「青少年交換留学生」の募集を行います。

応募条件などの詳細につきましては、下記「青少年交換留学生募集のご案内」をご覧ください。

多くの皆様のご応募をお待ちしています!!

青少年交換留学生募集のご案内

申込書

2023年6月27日

世界各国のイタリア大使館が主催する「世界イタリア料理週間」に合わせ、市内飲食店・酒販店から特別メニューを提供いただき「イタリアンフェアin十日町」を開催します。

 

【開催期間】

令和4年10月22日(土)から令和4年11月27日(日) ※「世界イタリア料理週間」は、11月21日(月)から11月27日(日)

【参加店舗】

・サバス

・ブアソン・フォレ

・norizo cafe

・レストラン アイリス(ベルナティオ内)

・いこて

・きっちん愚留米

・和々

・よろず酒場NOMIYA

・つまり食堂

・食楽空間 だぼる

・casa di R

・林屋旅館

・ever.doichi cafe

・カフェ&レストラン ブルームーン

・IL CATLA GRILL

・てーぶるくろす 十日町店

・(有)宮幸酒店

 

☆お食事券やイタリア食材が当たります☆

対象メニューを注文(購入)し…

①応募用紙に記入すると、抽選でお食事(商品)券が当たります!

②Instagramで「#イタリアンフェアin十日町」をつけて投稿すると、抽選でイタリア食材が当たります!

 

イベント詳細につきましては、チラシをご覧ください。

2022年10月21日

1892年、ジョバンニ・デ・アゴスティーニ sr. が初めて民間地図製作所をコモで開設してから今年で130年になります。

初めてイタリアにモダン地図学を導入した事で、イタリア国内での地図製作が可能になりました。現当主のジョバンニとミノリ・デ・アゴスティーニ夫妻は、非営利団体イタルジェオを設立し、これまで一族が作って来た地図のアーカイブ保護活動などを行っています。

今回は、その膨大なアーカイブから、イタリア、コモ市(県)やロンバルディア州の地図を抜粋し、人気のイラスト地図と合わせて展示を行います。

 

【  会 期  】令和4年10月17日(月)~ 10月30日(日)※10月24日(月)は休館日

【  会 場  】十日町情報館 ギャラリー

【開館時間】 午前10時~午後6時まで ※10月30日(日)は午後5時まで

【 観 覧 料 】無料

 

☆ 特別企画 ☆ ※詳細は2022_デ・アゴスティーニ家地図展_チラシをご覧ください。

『ジョバンニ・デ・アゴスティーニ博士ガイドツアー』※日本語同時通訳あり

参加費:1,000円(高校生以下無料)

ガイドツアーのお申し込みはこちらから

 

『地図ワークショップ』

参加費:1,000円(高校生以下無料)

ワークショップのお申し込みはこちらから

 

『日本とイタリアの地図トークショー』

入場料:無料

 

2022年10月12日

十日町コモ姉妹都市交流協会

事務局 十日町商工会議所内
〒948-0088
新潟県十日町市駅通り17番地
TEL025-757-5111
FAX025-752-6044